OEMについて

タチバナ化成の
OEM

タチバナ化成は、受託製造(OEM)専門メーカーとして、世界の最先端技術を支えてきた高純度材料製造のノウハウ、知見を蓄積してきました。顧客の製品製造を協業で行うパートナー企業として、製品のプランニングから製造、品質管理、発送にいたるまで、一貫して自社で行っています。最先端の技術力、製造力、精度の高い工程管理、品質管理など、技術の進化、進歩に伴う製造のニーズに柔軟に応えられる体制です。

材料製造について以下のような
お悩みやご相談があれば
お問い合わせください

  • 製品開発から製造までを一貫で委託できるところを探している
  • 業務拡大による新規の製造委託先を探している
  • 製造委託先を複数持ってリスク分散を考えている
  • 製造を外部委託することで業務の合理化を計りたい
  • 小ロットでの材料製造を検討している
  • 自社ブランド製品開発のための試作製造先を探している
OEM製造品目
  • ・半導体製造工程における高純度電子材料
  • ・水系、溶剤系、高純度薬液
  • ・ライフサイエンス分野・化学品分野の機能性材料 など
タチバナ化成のコア技術
  • ・攪拌混合技術
  • ・精密ろ過(フィルタリング)技術
  • ・メタルpptオーダーレベルの管理技術
  • ・不純物レベル制御技術
  • ・分析・モニタリング技術 など

OEMの基本的な流れ

  1. お問い合わせ

    お問い合わせフォーム、電話、メールなどで委託したい製品について、まずはお問い合わせください。電子材料をはじめ、化粧品、医療、農業、化学品など幅広い分野のご相談を承ります。

  2. 秘密保持契約

    レシピなどの開示について、お客様とタチバナ化成の間で、秘密保持契約を交わします。

  3. プランニング

    指定通りのレシピによる製造はもちろん、要望に応じたレシピのご提案も行っています。レシピによって新たな設備が必要な場合は、設備導入などについてもご相談します。

  4. 試作

    素材の分量、手順、工程などレシピにしたがって、試作製造します。ロットの少ない製品の場合は、試作段階での納品も可能ですのでご相談ください。

  5. 製品評価

    試作品が上がった段階でお客様とタチバナ化成でチェックを行います。必要に応じて、本製造でのレシピを微調整します。

  6. 本契約

    試作品を確認後、委託製造の本契約を結びます。(試作段階での納品の場合はその前)本契約締結後は、製造スケジュールにしたがって、製造に入ります。

  7. オーダー

    本契約後は、決定した本製造のレシピを元に、製造の現場に引き継ぎ、製造工程へ移行します。

  8. 計画

    お客様のレシピを元に、製造現場を最適化。顧客ごとに専用化したタンクで計画を進めます。

  9. 指示

    製造工程、レシピの内容を元に現場に指示をします。製造に関わる数値管理など、品質管理とともに工程を開始します。

  10. 投入

    顧客ごとに専用化したタンクに、レシピにしたがった原料を計量し、投入します。

  11. ろ過

    製品に応じて、適合するフィルターを複合的に配し、目の粗い順にろ過を行います。このろ過のプロセスには、タチバナ化成の技術力が集結されています。製品に合ったろ過を行うことで、品質の高いものをご提供します。ろ過工程の前後には、数値の動きや傾向を厳しくチェックします。

  12. 充填

    充填 気中パーティクルの管理を徹底した充填室で充填作業を行います。局所的に清浄度を高めた環境を整えることで、不純物混入を防ぐ管理を提供しています。

  13. 完成

    充填を終えた製品は、専用ラベルを貼り、ひとつずつ袋に入れます。要望に応じて2重包装などにも対応します。SPC管理による製品検査の結果を報告し、最終的にお客様からの判定をいただきます。

  14. 梱包

    ニーズに合わせたスタイルでの梱包、包装を行います。納品の形態などご要望があれば、ご相談ください。

  15. 保管

    本契約後は、決定した本製造のレシピを元に、製造の現場に引き継ぎ、製造工程へ移行します。

  16. 出荷

    レシピなどの開示について、お客様とタチバナ化成の間で、秘密保持契約を交わします。